2013年10月16日水曜日

Surface Proを頂いたのでレビューしてみる

友人から格安でSurface Pro(以後Surface)を譲っていただいたので、早速レビュー記事をSurfaceで書いてみる。

前提

Surfaceは128GBモデル + Type Cover
普段はMBPR 13inchを使用。会社ではWindows7 ProでキーボードはFilcoのMINILAを利用。マウスはLogicoolのタッチパッド。

タブレットとしてみたSurface

非常に高機能。ポメラみたいな使いかたもやろうと思えば可能。ソフトウェアの拡張性は非常に高いが、MSのストアアプリは少ない気がする。RTを購入する場合、この部分に関して非常に気をつける必要があると思われ。


ストアアプリを使えばこのような画面レイアウトで使うことができるので、用途次第ではかなり使いやすいハードウェアになると思う。
手持ちする場合、タブレットにしては大きく、重いという印象は拭えない。片手間で情報を検索したり、見るためのタブレットとして見るよりは、タブレットをメインにして作業するための端末という方が正しいのかもしれない。

ノートパソコンとしてのSuface

本気のベンチマークを行っていないのでなんとも言えないが、スペックをみた感想としては普通にモバイルノート押して使うことは難しくないとおもう。タブレットとノートパソコンとの大きな差異であるキーボードに関しては、Type Coverがオプションといてあるので、タッチパネル特有の指先で認識できない感覚はないが、キーとキーとの間があまり開いていないので、指先でキーを認識するのには時間が掛かりそう。またパームレストが小さいので、手が大きかったり、指を伸ばしながら叩くような癖のある人はパームレストに無理やり手のひらを乗せながら打鍵するのは難しいかもしれない。
ノートパソコンはひざ上でも使うことができるが、Surfaceはキックスタンドでディスプレイの傾斜角が固定されているため、ひざ上でキックスタンドを使用すると非常に傾斜角がきつくて見づらい。また、キックスタンドはひざ上では非常に不安定。Type Coverは曲がりやすいため、これもまたひざ上で使いにくくしている要因の一つになっている。机以外の場所で使うときはCoverはとって使ったほうがいいと思われる。Coverが使える場所は非常に限定的と言っても言い過ぎではないだろう。
Coverに付いているタッチパッドは非常に使いにくい。二本指スクロールが認識されなかったり、タップによる左クリックも認識されないと、使ってて不満点がおおい。また、非常に小さいのでカーソル動かすにも、非常に疲れる。
ディスプレイにかんして、この小ささでFull HDをいれてきたのは非常にうれしい。表示できるデータ量が多くなるのでモバイル用途として使うにも満足したものになっている。また発色も鮮やかなので、動画を見るときにもすごく綺麗に見れて、非常に良い。ただし、やはり高解像度なので文字やボタン類が小さくなってしまうので、タッチやペンでは誤って操作してしまう可能性が高くなる。